2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

布川事件勝利、進出

東京高裁で布川事件の「検察捜査違法」の判断が下された。事件が起こったのが1967年だから遅すぎる賠償命令だが、長年の本人と支援者の努力がようやく実ったといえる。国がこの判断に従うことを願っている。今日(28日)の徳島新聞にも詳細が報道された。今…

引っ越し

22日・23日は次女と駒ケ根まで行って来た。娘と3人の孫が我が家で暮らすことになったので、引っ越しのためである。私は、緑内障・白内障のため知らない道での車の運転は危険である。2日間の往復運転は娘がしたが、体力がないととてもできない。 23日からは、…

16日(火)はシルバー大学院の中国語があった。宿題も出された。ところが翌日、事務局から連絡があった。コロナウイルスの蔓延がひどくなり、来週からの授業は延期となった。一応班長の私は、他の受講生に延期の連絡をした。いつ回復するのか見当がつかない…

敗戦記念日、陽光学院、誕生日

今日(15日)の新聞は、戦後76年について紹介している。徳島新聞では、第1,2,3,5,22,25,27面で記事を書いている。そこでの主なタイトルを紹介すると、「終戦76年 つなぐ平和」、「不戦から繁栄へ」、「首相の歴史認識 見えず」、「読者の手紙 終戦記念…

中国語、9条の会、昆虫展、孫の面倒

7日(土)は中国語。先日県庁であった、職員の事故について話が及んだ。またテキストの「老舎自伝」を1ページ余り読んだ。県庁職員もコロナウイルス対応で、大変なストレスがあるようだ。 8日(日)はあわ9条の会の、恒例のマルナカ柿原店前の交差点で、9条…

広島原爆の日、あわ検定・空海、ふじグラン、みちくさ

今日(6日)は広島原爆の日、我が家でテレビから流される広島の平和公園のようすを見ながら、孫たちを含め皆で黙とうをした。 3日(火)はシルバー大学院があり参加した。この日は中国語ではなく、おもてなし中国語講座の観光関係の話があった。午前中は各地…

小型台風上陸、「文学館のある旅103」

2日(月)昼過ぎ、次女夫婦が子どもを連れてやってきた。中1,小2、4歳の男の子ばかり。たちまち我が家はやかましくなった。食堂も書斎も彼らの荷物・遊び道具で占領されてしまった。今回はコロナ禍のため、あまり外出はしないようだ。そのほうが大変だ。連…

小型台風上陸、「文学館のある旅103」

2日(月)昼過ぎ、次女夫婦が子どもを連れてやってきた。中1,小2、4歳の男の子ばかり。たちまち我が家はやかましくなった。食堂も書斎も彼らの荷物・遊び道具で占領されてしまった。今回はコロナ禍のため、あまり外出はしないようだ。そのほうが大変だ。連…

シルバー大学院、小型台風襲来、平和写真展、「パラダイス・ロスト」「ラスト・ワルツ」(柳広司 角川文庫)

7月27日(火)はシルバー大学院があったので参加した。今回の内容は「カレント中国」の第3課であった。中国の拉薩(ラサ)への旅行について書かれている。拉薩への旅行は青藏鉄道の開通によって、大変便利になっている。列車は平均高度4,000m余りのところを…