お墓まいりと、息子の誕生祝

 4月17日・18日は、お墓参りと息子の誕生祝を兼ねて、東京・千葉まで行った。最大の目的は両親などのお墓参りである。その前に東京・神楽坂に住んでいる息子夫婦と会って、息子の誕生祝をした。しかし、東京は少しでも移動するのに歩くことが多く、地下鉄を乗り換えるのにもとても長く歩かざるを得なかった。17日は彼らに会うのは夕方だったために、神田の内山書店に立ち寄った。それから麹町にあるホテルに荷物を降ろし、九段坂まで行くのだから大変な歩行数(17,000歩)になった。行ったお店は「和食日和 おさけと」という店であった。店名通りおいしいお酒がずらりと棚に並んでいた。料理も大変おいしく満足したが、二人ともこの日は日本酒が飲めなかった。仲良く暮らしているようでホッとした。

 18日(木)は、本来の目的の墓参りである。千葉県の柏にある柏湖南聖地公苑に私の祖先たちは眠っている。沖永良部島にあった墓を父親が柏に移したのだった。ここは手賀沼を臨む丘の上に作られていて、景色が大変良い。兄夫婦が柏駅まで迎えに来てくれたので、ゆっくり墓参りをすることができた。墓参りの後は、私の姉・兄・弟5人兄弟とその配偶者と合計10人で昼食をとった。10人全員が元気にそろうのは十数年ぶりであった。場所は姉の住む葛飾・柴又であった。寅さんの聖地・柴又は連れ合いのお気に入りのところで、柴又駅や寅さん記念館に立ち寄った。柴又の商店街にある団子屋で昼食をとった。

 とにかく、強行軍の2日間であった。 今朝起きると姫月下美人が咲いていた。こんな早い時期に咲いたのは初めてであった。

 内山書店で買ったのは「東南アジアスタートアップ 大躍進の秘密」(日本経済新聞出版)、神楽坂で買ったのは「漱石と歩く東京」(雪嶺叢書)。

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!