シルバー大学院・陽光学院、守大助の会、きのこハウス、日本母親大会

 9日(火)はシルバー大学院の中国語、10日(木)は陽光学院。それぞれ宿題があった。早めに提出した。

 11日(木)は守大助の会で副会長・事務局長と県西部の会員さんの会費の集金に行った。我が家から車で1時間近くかかるが、診療所では恒例なのですでに会費を集めてくれていた。その帰り、山川町の会員の家にも立ち寄った。

 12日(金)はきのこハウスの理事長に呼ばれた。今、計画中のことについての相談であった。今後のきのこハウスの発展に欠かせないものであったが、慎重に対応する必要がある。来年の大助さんあての年賀はがき(会員の皆さんに協力してもらって150枚を出す。)のデザインを決めて我が家のプリンターで印刷した。

 13日(土)は第66回日本母親大会がオンラインで開催されたので、徳島の会場まで行った。開催・参加が困難な中で、全国で12,000名徳島で90名が参加した。初めての取組みなので主催者は大層心配・苦労しただろうが、ホットしたことだろう。記念講演は「生命の尊厳が保障される社会をめざして」と題して、沖縄出身の仲山忠克弁護士が話しをした。沖縄の現状を通じて生命の尊厳が語られた。

 大助さんのお母さん(守裕子)さんも息子のことについて語った。私たちの会も再審法改正の署名に取り組んだ。

f:id:tetuo0208:20211114140125j:plain

 

 

f:id:tetuo0208:20211113152338j:plain

f:id:tetuo0208:20211113115808j:plain

 来年は10月に、埼玉・群馬で開かれる。

f:id:tetuo0208:20211113102006j:plain

f:id:tetuo0208:20211113101938j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

●「守大助さんの 塀の中の詩」

f:id:tetuo0208:20211114141518j:plain