あわ9条の会、啓発会議、きのこハウス理事会、健康班会、「柳宗民の雑草ノオト」(ちくま学芸文庫)

 17日(日)朝は、延期になっていたあわ9条の会のマルナカ柿原店前での、宣伝行動があった。参加者は7名。風も少しあり寒かった。それでも車中から手を振ってくれる人もあり、元気づけられた。今年初めての行動なので、写真を撮った。

f:id:tetuo0208:20210117093700j:plain

 午後からは、B型肝炎訴訟大阪弁護団・原告団の啓発会議があったので、ZOOMで参加した。これは患者講義を行っているメンバーたちが、それぞれの講義の交流を行い、どう私たちの思いを学生たちに伝えるかを考えるものである。私は、今回初めて参加したが、講師の皆さん、大変苦労しながら話の内容を考えているかが伝わるものだった。参加者が30名もあり、3時間も一人一人の話を聞くのは疲れた。

 18日(月)午後3時からきのこハウスの理事会があり、参加した。毎回、議案と資料が先に届くので、論議が進むのが早い。来年度の体制、予算をつくらなければいけないので、理事長の役割は大変だ。経営は、相変わらず低い報酬制度とコロナ禍で苦しい。

 19日(水)の夜は、徳島健生協の健康班会があり連れ合いと参加した。ここでもコロナウイルスの影響で、講師は看護師などの医療従事者は来れない(講師が感染すると、患者が大変なことになる)ので、事務職の健康班会担当者が来た。彼は、3か月連続である。ご苦労様。今回のテーマは「変形性関節症について」で資料を基にした解説と、症状の改善運動を教えてもらった。この病気、女性が男性より多い。参加者の皆さん60歳後半から70歳後半の人ばかりなので、説明された症状のいくつかは該当している。

 「柳宗民の雑草ノオト」(ちくま学芸文庫)を読んだ。69種類の雑草について紹介されているのだが、そのほかにいくつもの雑草について言及されている。それぞれの雑草の絵もきちんと描かれているので、理解しやすい。我が家に生えている雑草も、たくさん紹介されている。一番初めの雑草は「ナズナ」。

f:id:tetuo0208:20210121140709j:plain

  我が家でも春には大変育って、じっくり見ると可愛いが抜くに苦労する。

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください! 

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛歌集(東洋文庫556 平凡社)

881 大殿の林のもとに庵しぬ何かこの世に思ひ残さむ

882 大とのの森の下庵夜明くれば烏なくなり朝ぎよめせむ

883 月夜にはいも寝ざりけり大殿の林のもとにゆきかへりつつ

884 おほとのの森の木したをきよめつつ昨日も今日も暮らしつるかも

885 山かげのありその浪のたちかへり見れども飽かぬこれのみ林