きのこハウス理事会、きょうされん四国ブロック、フリージア、「旅に出る ゴトゴト揺られて本と酒」、「北京の父老舎」

 19日(月)は午後3時からきのこハウス理事会、21日(水)は午後1時半からきょうされん四国ブロックのzoomでの会議があった。zoomの会議は便利だが、慣れないためか私にはなかなかしっくりゆかない。

 20日(火)の夜は、近くの公民館で健康班会があったので連れ合いと参加した。今回のテーマは「伝え方の極意」であった。我が家などはしょっちゅう連れ合いとの話で齟齬があるが、充分に伝わらなくてもそれが刺激になって楽しいものだ。

 また20日は、春に掘り上げていたフリージアの球根をプランターに植えた。300球(黄・赤・白・紫・桃色)余りあったので10時半過ぎから、昼食をはさんで3時過ぎまでかかってしまった。腰が痛くなった。

 21日午前中は、連れ合いと土成図書館に車を置いて、熊谷寺、緑ヶ丘スポーツ公園を回る40分ほどの歩きに行った。スポーツ公園の楓などの木は先日よりだいぶ紅葉してきていた。

f:id:tetuo0208:20201022084024j:plain

 椎名誠の「旅に出る ゴトゴト揺られて本と酒」(ちくま文庫)を読んだ。美味しい酒と楽しい本と同居している著者も、仕事がらみの取材旅行となると、楽しみながらも苦労をしているようだ。著者の好きな漂流記などたくさんの本が紹介されているが、絶版になっているという「貧困旅行記」(つげ義春 新潮文庫)は読んでみたいと思った。

f:id:tetuo0208:20201022084101j:plain

  老舎の長男である舒乙が書いた「北京の父老舎」(作品社 1988年7月 中島晋訳)を読んだ。原題は「老舎」で1986年8月に北京の人民出版社から出版されている。

 老舎は小説だけでなく多くの戯曲(中国の伝統的な京劇や地方劇)や大衆演芸の台本など文字も知らない人たちに向けたものも書いている。多能な人物である。それだけ老舎が中国の下層の人たちを愛していたことが理解される作品群である。以前私が読んだ本を紹介したが、老舎の生涯の成果から見れば、まったく一握の砂でしかない。いま日本で読める老舎の作品は、ほんとうに数少ないのが残念である。

 清朝末期(1899年2月)の北京で満州族の底辺の一人として彼は生まれた。その出自を誇りとして彼は作品を生み出してきた。

 老舎が紅衛兵らのつるし上げによる無理無体な暴行に会い、自らの矜持を捨てることなく自殺(1967年8月25日に死体発見)したことは、このニュースを聞いた多くの日本人にも衝撃を与えた。中国文学を多く読んでいた当時の私は大学生だったが、このニュースにはびっくりもし、文化大革命の「文化」にも値しない不当さを感じさせられた。老舎への暴行について舒乙は詳細に書いているが、高齢で杖をついて歩くこともままならない彼への仕打ちは、まことにむごいものであった。

 老舎は1965年3月から4月にかけて、中国作家代表団団長として日本に来ている。多くの日本人作家と交流している。その時老舎は34首の詩を残しているというが、どこかで見られるのだろうか。

 一番心に残ったのは、老舎の花を愛することについて書かれた一節であった。

「夏は、月下美人(サボテンの一種)の咲く時期で、秋は、菊の花があでやかさを競い、柿の木が実を結ぶ頃である。老舎は、いつも友人たちを花見に誘った。友人たちが帰る時には、必ずもぎたての柿や、芽を出した草花を持たせた。」

 老舎の心優しい一面が見られるし、何よりも老舎も「月下美人」愛したというところが気に入った。

f:id:tetuo0208:20200715234923j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛歌集(東洋文庫556 平凡社

791 うちつけに死なば死なずてながらへてかかる憂き目を見るがわびしさ

792 幾秋の霜やおきけむ麻衣朽ちこそまされ問ふ人なしに

793 わが袖はしとどにぬれぬうつせみの憂き世の中のことを思ふに

794 わが袖は涙に朽ちぬ小夜更けてうき世の中のことを思ふに

795 世の中の憂さを思へばうつせみのわが身の上の憂さはものかは

国民救援会徳島県本部第46回大会

 昨日(17日)は徳島市で「国民救援会徳島県本部第46回大会があったので、連れ合いと参加した。雨の寒い中50名近くの会員が会場に集まった。皆さん、会場に入る前に手の消毒・検温をした。会場は窓・ドアが開けられ寒かった。連れ合いは議長を努めた。議案書の北陵クリニック事件の部分は、大助の会の川上事務局長が書いて会の活動報告をした。

 私は、守大助の会を代表してあいさつを行った。

 大会では、「『再審法』の改正を求める要請決議」が採択された。

 大会の記念講演は、「なぜ今、再審法改正か?」と題して弁護士の上地大三郎さんが話しをした。日本弁護士会のえん罪事件にかかわる委員会に属していて、えん罪事件をよく理解している。上地さんが実際に関わったえん罪事件東京電力女性社員殺害事件、東住吉事件などについても触れて、えん罪の非道さを話された。日本弁護士会は数十年前までは個別えん罪事件の解決・勝利を中心課題にしていたが、近年はえん罪を生む風土を無くす取り組みを重視して、時代遅れの再審法の改正に取り組んでいる。裁判官によって再審への姿勢が違うことは、大きな問題(再審格差)でそれを無くすことが大切だと指摘した。日本の場合は証拠開示のルール(証拠開示に関する基準や手続きを定めた法令)が存在しないことが、大きな問題であると語った。昨年10月には徳島で人権擁護大会シンポジウムが開かれ(私も含め多くの大助の会会員も参加した)、再審法の改正について話し合われた。

 そして再審に関するルールの整備が必要として、4点を指摘した。

憲法の視点~無辜の救済(憲法13条、39条)、適正手続きの保障(憲法31条)

②再審請求人の主体的関与を可能にするための手続保障

③裁判所の公正かつ適正な判断を制度的に担保する仕組み

④「疑わしい時は被告人の利益に」原則の徹底

 また、日弁連や市民団体の活動(実際にえん罪被害にあった桜井さん・青木さん・西山さん、周防映画監督など)報道機関への働きかけなど、再審法改正に向けた取り組みについて強調された。私たちえん罪事件にかかわっている団体も、もっと再審法改正に向けた取り組みを重視しなければ感じさせられた。

 しかし、とても寒かった大会であった。

f:id:tetuo0208:20201017140315j:plain

 私のあいさつは以下のとおり。 

 日頃は、日本国民救援会徳島県本部の皆さんには大変お世話になっています。救援会は国民の人権、権利を守るうえで、なくてはならない存在です。仙台北陵クリニック事件の守大助さんを支援する徳島の会のわたくしたちも、救援会には大変ご援助をいただいており、感謝申し上げます。

 コロナウイルスの世界的蔓延は、私たちの生活に大変大きな影響を与えています。コロナウイルスのため多くの労働者が解雇され賃金・労働条件が切り下げられて、生活の糧を失っています。また、零細、中小企業はまともにコロナウイルスの影響を受け、仕事が少なくなったり打ち切られたりしています。国の援助が行き届かないためにまことに大変な状況に追い込まれています。

 こういった中で国民救援会の果たす役割はますます重要になってきており、弱者・被圧迫者からの期待も日々に高まっています。

 私たち守大助さんを支援する徳島の会は、今年2月29日に第15回総会を開催して、再審開始要請の署名、会員数540名、機関紙の年4回発行、大助さんとの面会、事件の学習などを決めて活動しています。また総会では袴田事件を長年支援し続けてきた、救援する会の山崎俊樹さんにご講演いただき、いかに身近なところから支援していくことの大事さが話されました。2001年1月にえん罪事件で大助さんが逮捕・服役させられて20年近くになります。昨年11月最高裁で再審請求が棄却され、現在第2次再審に向けて準備中です。一日でも早くえん罪を明らかにして彼をご両親の元に返すことが、全国各地の大助さんを支援する会の願いです。私たちの活動の詳細については、本日の議案書にも書かれていますのでご覧ください。

 救援会の会員の皆さんには今日の袋にも入っている資料も見ていただいて、まだ徳島の会にご加入されていない方には徳島の会へのご加入を、ぜひお願いします。

 毎年、大助さんのことでは挨拶させていただいていますが、どうかよろしくお願いいたします。

 採択された決議は以下のとおり。

f:id:tetuo0208:20201018130354j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛歌集(東洋文庫556 平凡社

786 明日あらば今日もやかくと思ふらむ昨日の暮ぞ昔なりける

787 今日の日をいかに消(け)たなむうつせみのうき世の人のいたまくもをし

788 なよたけのはしたなる身はなほざりにいざ暮らさましひと日ひと日に

789 ゆくりなくひと日ひと日を送りつつ六十路(むそぢ)あまりになりにけらしも

790 思へ君こころなぐさむ月花も積れば人の老となるもの

「富士日記」下(中公文庫 武田百合子)、黒糖焼酎「満月」

 「富士日記」下(中公文庫 武田百合子)を読んだ。中を読み終えたのが10月3日だったが、夜寝床の中でしか読まなかったので、だいぶ時間がかかった。最後の方は夫の武田泰淳の体調がどんどん悪くなるのが知れてつらくなる。彼女は泰淳の口述筆記をして著述を手助けしている。彼女の支えがなければ、最晩年の泰淳の作品はなかったと思う。私の卒論(1969年3月)の大きなテーマに取り上げたのが、主に泰淳の中国に関する作品と彼の中国とのかかわりであった。卒論を書いたのは泰淳が57歳の時で、精力的に作品を発表している。卒論の内容は、「日本文学と中国文学 武田泰淳と中国」で、第1章「武田泰淳の戦中の中国認識」、第2章「武田泰淳の戦後の中国認識」、第3章「武田泰淳魯迅」であった。見出しを見ると大仰だが、若気の至りの作文であった。

f:id:tetuo0208:20201016103456j:plain

 先日、連れ合いが有川のLINEに満月美人の写真を紹介したところ、千葉・松戸に住む兄から、満月美人が欲しいと言ってきた。そこで、土・つぼみ付きの満月美人と十三夜美人の鉢、切り取った姫月下美人の枝を送った。数日して満月美人が咲いたと連絡があった。そしてどうしたことか、昨日は「満月」という銘柄の黒糖焼酎を送ってきた。この焼酎、両親の生まれた沖永良部島の知名町にある原田酒造で作られていた。どうやって見つけたのだろうか。永良部の従弟が送ってきたのだろうか。ありがたいことだ。

f:id:tetuo0208:20201016052700j:plain

www.haradasyuzo.com

 昨晩は我が家であわ9条の会の事務局会議があったのだが、肝心のMさんが忘れていて中止になった。私も含め、皆さん60歳・70歳代なのでしかたがない。

 また、姫月下美人、宵待孔雀がたくさん咲いた。

f:id:tetuo0208:20201015222848j:plain

f:id:tetuo0208:20201016063215j:plain

f:id:tetuo0208:20201016063206j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛歌集(東洋文庫556 平凡社

781 ねもごろのものにもあるか年月は賤が伏屋も尋(と)めて来にけり

782 うたてしきものにもあるか年月は山の奥まで尋めて来にけり

783 はじめより常なき世とは知りながら何(な)ぞわが袖のかわくことなき

784 あらたまの長き月日をいかにして明かし暮らさむ麻手小衾(ふすま)

785 ひさかたの長き月日をいかにしてわが世わたらむ麻手こぶすま 

阿波民報、「北京の父老舎」(作品社 舒乙)、街頭演説会、あわ9条の会、「ひこ孫」(神亀酒造)

 10日(土)午後は陽明学堂で中国語。毎回、会話練習と「老舎自述」の読みがある。老舎自述は毎回A4で1ページを読むが、下準備が大変だ。2時間余りもかかる。知らない漢字を調べるのだが、読み・意味は私の持っている辞書にも ないのがある。それは推定して先生に聞くしかない。ところがこの本、中華民国成立以前の時代も含め書いているので、当時の風俗・習慣について先生も意味が分からないところがあるという。

 8月初めに老舎の息子の舒乙が書いた「文豪老舎の生涯」について触れたが、同じ舒乙が書いた「北京の父老舎」を土成図書館で借りてきた。内容は、「文豪老舎の生涯」とあまり変わりがない。しかし、「老舎自述」を訳してみてわからない点については、大いに参考になる。

 土曜日の中国語では、私の時間の前に高校生が学んでいる。彼はHSK5級に合格して来年3月には中国に留学する予定でいて、何とか第一次審査を合格して留学が実現するようだ。若い人が中国に留学して肌で実際の中国を感じ取り、いらぬ偏見・差別を払しょくして欲しいと思う。

 中国語が終わったあと、徳島駅前で行われた日本共産党の街頭演説会を聞きに連れ合いと行った。演説会では久保孝之徳島2区予定候補、白川よう子比例四国ブロック予定候補、志位和夫委員長が訴えた。また、永本能子弁護士、高開千代子新社会党県本部委員長、オール徳島の代表の一人、横山良(神戸大学名誉教授)さんから挨拶があった。話を聞いていて、四国では女性国会議員がいないことでその必要性を痛く感じた。

f:id:tetuo0208:20201012150320j:plain

 11日(日)朝はあわ9条の会恒例のマルナカ柿原店前での、憲法9条守れのアピール行動を行った。この日の参加は6名。涼しくなってきて、バイクのツーリンググル-プが多く目の前を通って行った。

 行動を終えて帰ろうとすると、Fさんが私を呼び止めてお酒をくれた。なんでかなと聞いたところ、以前私が自費出版して差し上げた本のお礼だという。埼玉県の神亀酒造の「ひこ孫」という銘柄で、Fさん宅では父親の代から神亀酒造に酒米を作って送っているという。なるほど、ラベルには「原料米 阿波 山田錦100%使用」と書かれている。楽しみだ。

f:id:tetuo0208:20201012140200j:plain

 今日(12日)は、朝から2時間ほどかけて「阿波民報」10号をバイクで配布した。 午後からは昨日に引き続きメダカの池の清掃を行った。

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛歌集(東洋文庫556 平凡社

776 行く水は塞(せ)きとむこともあるらめどかへらぬものは月日なりけり

777 行く水はせきとどめてもありぬべし往きし月日のまたかへるとは

778 行く水はせけばとまるを紅葉ばの過ぎし月日のまたかへるとは

779 いにしへの書(ふみ)にも見えず今日の日のふたたびかへるならひありとは

780 ひさかたの雲のあなたに関すゑば月日のゆくをけだし止めむかも

守大助の会、月下美人など咲く

 昨日(7日)朝、連れ合いから8番札所熊谷寺まで行こうと誘いがあったので、行くことにした。9時少し前に土成図書館に車を置いて、そこから熊谷寺・緑ヶ丘スポーツ公園を一周して、元に戻るコースである。連れ合いが友人に教えてもらったコースである。40分余り坂道を歩く。緑ヶ丘スポーツ公園の紅葉が始まっていた。

f:id:tetuo0208:20201007093258j:plain

  帰りに土成図書館に立ち寄った。最近建てられて公民館と併設されている。中国文学の棚を見てみると、最近勉強している老舎関係の本が2冊あった。借りようと思ったが図書館貸出カードを持ってこなかったので、後日にすることにした。

 我が家に戻ってパソコンに届いたメールを見ていると、女性の声がする。見ると2人の女性が我が家の庭をのぞき込んでいる。門の近くに置いてある黄色いバラの鉢に近寄って、庭に入ってこれまた見ている。えらく図々しく我が家に入って来たなと、よくよく見てみると、見知った顔である。思い出した、今日は彼女たちと県西部にいる守大助の会の会員さんに、ニュースを届け会費の集金をする日だった。

f:id:tetuo0208:20201008091852j:plain

 私の運転で我が家から40㎞あまり離れている健生西部診療所や介護センター、薬局で会員さんと会い、これからの支援、会員拡大もお願いした。会員の所長さんと記念写真撮影。彼は切絵をしていて診療所内に作品が飾られていた。見本があるが、大した腕前である。山川町の会員さんのところにも寄った。ザクロをもらった。

f:id:tetuo0208:20201007122926j:plain

  有川兄弟でLINEグループを作っている。連れ合いがそこに満月美人を紹介した。すると千葉県松戸の兄から満月美人が欲しいと言ってきた。そこで満月美人・十三夜美人の鉢と姫月下美人の枝を切ったものを、大きな段ボール箱に入れて送った。春のほうが根つき良いが、これからでも十分根が出ると思う。このところ毎晩、月下美人・満月美人・十三夜美人・姫月下美人が10輪余り咲いて、楽しまさせてくれているが、そのおすそ分けである。

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛歌集(東洋文庫556 平凡社

771 あづさゆみ春はたてども消(け)ぬものはかしらにつもる雪にぞありける

772 しらかみと雪はいづれとわかねども春日の照れる時にぞしるかる

773 年月のさそひて去(い)なばく如何ばかりうれしからましその老いらくを

774 わが宿を箱根の関と思へばや年月は往く老いらくは来る

775 年月はいきかもするに老いらくの来ればいかずに何つもるらむ

 

スマホ料金の見直し、道つくり、守大助の会、「富士日記」中

 3日(土)の午前中に用事を済ませてから、連れ合いとNTTドコモに行って、スマホの料金設定の見直しをした。当初の見積もりより使っている量が少ないので、料金設定を低くした。二人で月1,000円ほど安くなるという。ドコモの目の前にブックオフがあり、待ち時間の間に寄ってみた。ざっと店内を回ってみると、ちょっと気になるタイトルが目についた。「漱石の夏やすみ」(中公文庫、高島俊男)で670円で買い求めた。著者の名前に見覚えがあったので、我が家の図書目録を調べてみた。中国文学者で今までに「中国の大盗賊 完全版」講談社新書、と「漢字雑談」講談社文庫を購入していた。感想はこのブログに紹介している。したがって著者は漱石の研究者ではないがこれから読むのが楽しみだ。この本には「福沢諭吉魯迅」という一文も入っている。
 「富士日記」中(中公文庫)を読んだ。武田百合子のこの日記、上巻もそうだが夫・武田泰淳を中心に富士山の見える別荘での暮らし(地域の人々との交流、近くに別荘がある作家・大岡昇平夫婦との交流、自然との交流など)がなかなか面白い。
 4日(日)の午前中は地域の道づくりがあり参加した。毎年10月の第一日曜日に実施している。私の属する自治会は57戸あり50戸ほどが参加した。日ごろの交流もあるが、めったに顔を合わせない人とも話をすることができて、地域の絆が強まるのではないだろうか。通常だと道つくりの後に防災訓練があるのだが、コロナ禍のために今回は中止になった。
 午後からは守大助さんを支援する徳島の会の徳島駅前宣伝行動と役員会があった。徳島駅前は駅前にあった「そごう」が撤退したため、いつもでも人出が少ないのにさらに減っていた。それでもマイクで守さんの無実を訴え、チラシを100枚配布した。会議ではニュースの配布と会費集金、国民救援会徳島県本部大会・徳島県母親大会の参加などを決めた。また「救援情報」の読み合わせをして、裁判官がどう事件に対処しているか学習した。一般人の我々から見ると、裁判官の認識には事件・被疑者に対する考え方おかしいとしか思われないところがあると感じた。
 会に参加したみなさんから、日本難病・疾病団体協議会が取り組んでいる「医療・福祉・介護・年金等、総合的対策の実現に向けた国会請願署名」に39筆の協力を頂いた。
●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!
B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!
良寛歌集(東洋文庫556 平凡社
766 たまほこの道のくまぐましめゆはば行きし月日のけだしかへらむかも
767 白雪は降ればかつ消ぬしかはあれど頭にふれば消えずぞありける
768 白髪はおほやけものぞかしこしや人の頭も避(よ)くといはなくに
769 世にみつる宝といへど白髪にあに及ばめや千千の一つも
770 しらかみはよみの尊(みこと)のつかひかもおほにな思(も)いそその白髪を

満月美人と中秋節、ニュースの発行、王陽明

 この頃は、今まで行っていた陽光学院の他に陽明学堂でも中国語を学んでいる。陽明学堂は土曜日3回で1回が80分の教室である。教室の名前の由来は王陽明である。王 陽明は1472年10月31日~1529年1月9日の、中国明代の儒学者・思想家・高級官僚・武将。思想家として朱子学を批判的に継承した人物である。したがって、「陽明」と冠した教室がいくつか見られる。教室まで車で45分ほどかかる。会話練習とテキスト朗読が主で、受講者は私一人なのでかなりきつい。テキストは先に紹介した通り「老舎自述」という本である。

 このところ、あわ9条の会ニュースの編集や阿波民報の編集でかなりの時間を費やされている。原稿がしっかりしているので内容については安心しているが、ページのレイアウト、字数合わせには一苦労している。

 昨晩は中秋節で、陽光学院からあった宿題をした。中秋の名月にちなんで写真と文章を全員に書けというものであった。私は、この晩に咲いた満月美人を紹介した。15センチほどの花であるが、ほかの株と合わせて14輪咲いた。

f:id:tetuo0208:20201001221411j:plain

 ●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛歌集(東洋文庫556 平凡社

761 をつつにも夢にも人の待たなくに訪ひ来るものは老にぞありける

762 昔より常世の国はありと聞けど道を知らねば行くよしもなし

763 老いもせず死にせぬ国はありと聞けどたづねて往(い)なむ道の知らなく

764 しげ山にわれ杣たてむ老いらくの来むてふ道に関据ゑむため

765 老の来る道のくまぐま標結(しぬゆ)へばいきうつしといひてけだし帰らむ