夜の女王、満月美人、十三夜美人咲く、B型肝炎訴訟裁判傍聴、「川上澄生全集」9巻、10巻、11巻、「新作囲碁落語十二選」

 15日(水)の晩、夜の女王、満月美人、十三夜美人が咲いた。昨年もこの時期に咲いている。もっとも大輪柱は2日前にも咲いたが、朝になって気が付いた。上から、夜の女王、満月美人、十三夜美人。もうすぐ、月下美人も咲く。

f:id:tetuo0208:20190516221644j:plain

f:id:tetuo0208:20190516221617j:plain

f:id:tetuo0208:20190516221552j:plain

 17日(金)は大阪地裁でB型肝炎訴訟の期日であったので、土成から高速バスで梅田まで行った。往復の車中で「川上澄生全集」第11巻、「新作囲碁落語十二選」(近代文藝社 1996.6 松風鈴生・本名:勝田倫吉)を読んだ。

f:id:tetuo0208:20190518103412j:plain

f:id:tetuo0208:20190518103433j:plain

 今は蔵書票ははやらないが、見ているといいものだ。蔵書家の好みが伝わってくる。

「新作囲碁落語十二選」

f:id:tetuo0208:20190518103902j:plain

 「新作囲碁落語十二選」は帯を見ると「月刊囲碁クラブ」に好評連載の落語集と書いてあった。だいぶ昔、囲碁クラブを購読していたので、もしかしたら読んだかもしれない。1979年1月から12月にかけて連載している。しかし、字数の制限があったのだろう、あまりうんちくがない。我が家には何冊か落語と囲碁について書かれたものがあるが中野孝次編の「日本の名随筆Ⅰ・Ⅱ(作品社)」は、有名な作家やプロ棋士の文章が収まられていて興味深かった。また、「昭和囲碁風雲録上・下」(岩波現代文庫・中山典之 2014年11月 初版は2003年)は、過去の名人たちの対局などをプロ棋士が書いて興味深かった。

 裁判では免訴の20年問題を中心に、原告2名と弁護士が陳述した。国と裁判所が本当に被害者である原告たち(国に提訴できない被害者もたくさんいる)を救済するには、字面で法律を解釈するのでなく、被害の実相と真剣に向きあわなければならない。

 川上澄生全集」第9巻、10巻もこの間読んだ〈見た)

f:id:tetuo0208:20190518110031j:plain

f:id:tetuo0208:20190518110059j:plain

f:id:tetuo0208:20190518110120j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛詩集(東洋文庫556 平凡社

198 深見草今を盛りに咲きにけり手折るも惜しし手折らぬも惜し

199 手もすまに植ゑて育てし八千草は風の心に任せたりけり

200 わが宿に植ゑて育てし百くさは風の心に任すなりけり

201 八重葺かばまたもひまをば求(と)めもせむみすすぎ川へもちて捨てませ

202 さすたけの君がたまひしさ百合根のそのさゆりねのあやにうましと

 

徳島県庁へ、あわ9条の会、葬式、スマホ

 スマホで写真を撮り、パソコンに送ったが届かない。ドコモで送り方を聞いたが、それでも駄目であった。困る。

 昨日(14日)は午後から徳島県感染症・疾病対策室を、B型肝炎訴訟大阪弁護団の弁護士と徳島肝炎の会事務局長の近藤さんと訪問した。室長、室長補佐が人事異動で変わったためである。重度肝硬変・肝がん患者の医療費助成制度の進展具合などについて話し合った。徳島もそうであるが、全国各地もあまり受給が進んでいないようである。制度が余り知られていない(医療機関側も患者も)ことと、受給者の範囲が狭いためと思われる。国には制度の拡大をお願いしたい。28日には全国B型肝炎訴訟原告団弁護団と日肝協、薬害肝炎原告団弁護団が協力して、国会議員へ要請行動を行う。私も参加する予定である。

 先日、同じ自治会の方が亡くなったが、今日は長い知り合いの女性が亡くなったので、葬式に参加することになった。76歳であった。子どもの時から苦労を重ね、最近は難病でも苦労していた。生活が苦しい中でも、明るく前向きに生きてきていた。

 昨日の夜は、我が家であわ9条の会の事務局会議があった。いつものメンバーで5月3日の行事などについて話し合った。

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛詩集(東洋文庫556 平凡社

193 ひさかたの雨の晴れ間に出でてみれば青みわたりぬ四方の山山

194 わりなくも思ふものから三日の夜の月とともにや出でてぞわが来し

195 卯の花の咲きのさかりは野積山雪をわけゆく心地こそすれ

196 山かげの垣根に咲ける卯の花は雪かとのみぞあやまたれける

197 待たれにし花はいつしか散りすぎて山は青葉になりにけるかな

 

 

あわ9条の会、きょうされん徳島支部総会、「神に守られた島」(中脇初枝 講談社)、一色次郎

 今朝は、あわ9条の会の恒例の宣伝行動があったので、連れ合いと参加した。今日の参加者は6名だった。暑い日差しだった。
 昨日(11日)はきょうされん徳島支部の第14回総会が徳島市内であったので、参加した。午前中の総会では、きょうされん本部議案書、徳島支部の活動報告、2019年度活動方針案、決算案・予算案、新役員の選出など、すべての議案が提案通り採択された。
 午後は、きょうされん本部常任理事の後藤強さんによる、障碍者をめぐる情勢学習があった。優生保護法被害と裁判提訴、国による障碍者雇用偽装、障碍者福祉サービス報酬、などなど、障碍者をめぐるきびしい情勢について話がされた。

f:id:tetuo0208:20190512145913j:plain

 情勢学習の後、「笑いヨガ」の講習があった。口と目をを大きく開け、思いっきり体を動かしながら笑う。汗をかいた。体中からストレスが吹っ飛んでいったようだった。参加者の皆さん、満足した笑いヨガであった。各事業所でも、朝礼の時にこれをしたら、一日が楽しく送れるのではないかと思った。
 「神に守られた島」(中脇初枝講談社)を読んだ。

f:id:tetuo0208:20190512134820j:plain

 「えらぶ」(鹿児島県の沖永良部島のこと)の戦争末期・戦後すぐのことを、小学生の目を通して 描かれている。著者は徳島生まれで、「えらぶ」に興味をもったきっかけは分からないが、暖かい目で書いている。空爆や艦砲射撃に見舞われ生活が破壊され、人間関係も破壊されていくなかで、地域のきずなを大切にして生きている住民の姿は、私の両親が「えらぶ」出身だけに、とても身近に感じられた。
 私が初めてえらぶに行ったのは、小学5年の時。もう60数年前になる。東京に住んでいたのだが、えらぶから従姉が大学に進学するため東京の我が家に世話になっていた。その彼女が夏休みにえらぶに帰省するときに、どういうわけか知らないが親が双子の姉と私を一緒に連れて行かせたのだ。戦後10年余りしかたっていないので、小説に書かれた情景がまだ残っていた。祖父の畑には洞窟があり、米軍の攻撃があった場合はこの洞窟に避難したという。赤土の畑は作物があまり実らない。サンゴが隆起した島なので道路は白っぽい。えらぶではおじ・おばが大歓迎してくれた。理解できない言葉で話されてでとまどったが、暖かさはしっかり伝わってきた。
 この本でも少しえらぶの言葉で書かれている。その言葉がえらぶの風情をよく伝えている。
 「ナカヌヤ-」:中の家、「シマ」:集落、「シモヌヤ-」:下の家、「あべ-」:しまった、「うむ」:芋、「ヒャ-ギ」:ざる、「うちゅくい」:頭にかぶる布、「あちゃ」:おとうさん、「ミジガミ」:水甕、「ミ-」:兄さん、「あや」:姉さん、「ヤラブケ-」:蘇鉄の実の粥、「フリムン」:ばか、「ホ-」水汲み場、「メーヌ」:前の、「イョー」:洞窟、「トゥール」:風葬、などなど。
 アメリカによる攻撃があった時、家の屋根の茅を抜いて、骨組みだけにした。そして、「イョー」や「トゥール」墓に疎開している。「役場も診療所も疎開した。学校では御真影が真っ先にイョーに運ばれた」。人々の安全よりも天皇の写真が最重要な本末転倒した時代だった。
 えらぶについては沖永良部島生まれの一色次郎(1916.5~1988.5)が「青幻記」(太宰治賞受賞 角川文庫 これは映画になった)、「父よ、あなたは無実だった」(朝日新聞社)などに書いている。我が家にあるのは、この2冊と「左手の日記」(旺文社文庫)、「小魚の心」(家の光協会)、「東京空襲」(河出書房新社)、「愛の風土と人生」(日本文芸社)。1974年に早乙女勝元と編纂した『東京大空襲』で菊池寛賞を受賞している。一色にとって戦争について書くことは一生涯の事業であった。

f:id:tetuo0208:20190512150012j:plain

f:id:tetuo0208:20190512150047j:plain

f:id:tetuo0208:20190512150103j:plain

f:id:tetuo0208:20190512150119j:plain

f:id:tetuo0208:20190512150143j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛詩集(東洋文庫556 平凡社

188 山住のあはれを誰に語らましあかざ籠に入れかへるゆふぐれ

189 思ほえずおくれ先きだつ世の中をなげきや果てむ春は経ぬとも

190 あしひきの山べに住めばすべをなみしきみ摘みつつこの日暮らしつ

191 あしひきの山の樒(しきみ)や恋ひくらしわれも昔の思ほゆるらむ

192 円居(まろゐ)していざ明してむあずさゆみ春はこよひを限りと思へば

空海の道、高血圧外来、中国語、お葬式、「川上澄生全集」第8巻(版画、他)

 長期連休(私の場合は365日)明けの7日は、午前中は空海の道を歩いた。連れ合いが参加しているビジョンヨガの皆さんと義弟夫婦、8名であった。11番札所の藤井寺から長戸庵の少し先の展望台までの片道3キロ弱の山道である。19日には「空海の道ウォーク」があり、私たち夫婦にとってはその訓練でもあった。連休明けの理由か、お遍路さんが少ない。出会ったのはデンマークから来た若い男性2人と、若い日本女性1人だけであった。展望台のところでデンマーク男性と記念撮影。とにかく、背が高くスマートである。女性陣は皆さんキレイと言われて喜んでいた。皆さん、元気に5キロの道を往復した。

f:id:tetuo0208:20190507094335j:plain

 午後は高血圧外来の受診日であった。血圧は66/134でまあまあ。3か月に1回は肝臓の血液検査をしている。その結果、少しばかり数値は高かった。HBS抗原は0.1258でこれも少ないが異常値(正常値は0~0.004)。

 昨日は石井町の中国語教室があったので久しぶりに参加した。初級クラスは2名参加、私たちのクラスは8名参加した。この教室、徳島県のシルバー大学大学院の中国語クラスに6名(総数15名ほど)が抽選で受かった。シルバー大学の中国語クラスにも2名が受かった。私は残念ながら外れている。シルバー大学の講師も、この教室の先生が務めている。

 午後から、私の属する自治会の同じ班の93歳の高齢女性の葬式に参加しなければならないので、教室を早めに出た。我が家の隣に葬祭場があるので、すぐに着替えて参加した。彼女を、もう10年ほど見たことがなかった。長い間、病院・施設にいたという。植物人間状態で、家族の皆さんの心労も大変なものだったと感じさせられた。静かなお葬式であった。

 「川上澄生全集」第8巻(版画、他)を読んだ。この巻は、「版画」で著者の版画に対する考え方が示されている。小学校教科書をはじめ大変多くの書物を収集していて、それらに収載されている版画が紹介されている。とにかく、見ていて楽しい本である。

f:id:tetuo0208:20190509093315j:plain

f:id:tetuo0208:20190509093333j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛詩集(東洋文庫556 平凡社

183 この宮のみ坂に見れば藤なみの花のさかりになりにけるかも

184 ふぢなみの花はさかりとなりなめどしたくだちゆくわが齢かも

185 あしひきの四方の山べにはた馳せむ春の心ぞおきどころなき

186 歌もよまむ手毬もつかむ野にも出でむ心ひとつを定めかねつも

187 春の日のはやも暮れなばさすたけの君は去(い)なむといはましものを

 

 

 

憲法記念日

 昨日は憲法記念日。連れ合いと九条の会徳島が主催する「憲法記念講演会」がとくぎんトモニプラザであり参加した。

 1日のメーデーでは肝炎署名を取ったが、昨日は会場に早くいって「守大助さんを支援する徳島の会」で最高裁あての裁判のやり直しを求める署名を取った。

 連休中なので皆さん家族サービスで忙しいと思っていたのだが、安倍首相の最近の改憲発言もあって関心が高いのですね、次から次に参加者が押しかけて会場からあふれ、ロビーにまで椅子を並べて聞き入る人がいた。発表では参加者は270人でした。

 最初にベテランズ・フォー・ピース・ジャパン事務局の武井由起子さん(弁護士)が会の成り立ちや活動について話をした。その後、小豆島在住の元自衛隊員の森村さんが自身の活動を少し紹介した。そして会の代表の井筒高雄さんがパワーポイントを見ながら詳しく話された。

 聞けば聞くほど、自衛隊という組織は人権も権利も認められていないものだと理解された。井筒さんはレンジャー部隊に所属したのですが、その訓練はもちろん人殺しのためどう技術を磨くかですね。

 自衛隊員が業務中死亡しても、ほとんどの場合「賞恤金」(慰労金)はもらえない、防衛省職員団体生命保険は任意加盟だが、ほとんど強制的。保険金が支払われない条項には「戦争その他の変乱」が入っていることから、戦場に赴いて死亡しても保険金は支払われない。なんのための保険なのか。

 いま日本は、石垣島宮古島与那国島などの南西諸島に、アメリカの要請によって中国などからの攻撃に対して基地を作っているが、果たして役に立つのだろうか。まったく、実際の戦争には役立たない作戦が作られているという話であった。

 自衛隊は各自治体に住民の個人台帳の提供を求めているが、憲法違反の可能性が大変高い。また、自衛官募集については、資格が取れる、大学に進学できるなど甘い言葉で誘っているが、戦争では死ぬことがあること、戦争に行ったら多くの隊員がストレス障害をこうむることなどの説明はない。

 彼はしめくくりでこう語った。

「戦後、憲法9条とともに歩み続けた日本社会。9条のもとでの専守防衛に徹した自衛隊。9条があるからこそ戦争をしなかった自衛隊の姿は立派な『国防な形』ではないのか。『専守防衛』と『災害派遣』に特化した自衛隊を誇るべきだ。憲法改正論議の再考を促し、国家政策の手段としての戦争を根絶する行動をさらに進めたい」 

 内容が深刻で、聞くのに疲れた講演であったが、ここをみんなと連帯して進まねばと感じさせられた。

 会場で、6月の県母親大会記念講演講師の小森陽一さんの「戦争の時代と夏目漱石」を買った。

f:id:tetuo0208:20190504112937j:plain

 

f:id:tetuo0208:20190504113110j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛詩集(東洋文庫556 平凡社

178 みづかしはわがとめゆけばあづさゆみ春の野末にうかぶかげろふ

179 ももちどり鳴くやみ山も春の来て心そらなる四方の眺めや

180 百鳥の木伝(こづた)ひて鳴く今日しもぞ更にや飲まむ一つきの酒

181 むらぎもの心楽しも春の日に鳥のむらがり遊ぶを見れば

182 むらぎもの心は和(な)ぎぬ永き日にこれのみ園の林を見れば

メーデーで肝炎署名、きょうされん、陽光学院

 第90回メーデー徳島県中央集会」が徳島中央公園お花見ひろばで行われたので、連れ合いらと参加した。雨の中、300名余りが集まった。今年のメーデースローガンは、下記の通り。私たちが安心して暮らせるには、どれも欠かせない項目である。

〇安倍9条改憲反対 戦争法廃止!
〇市民と野党の共闘で安倍政権退陣を
〇許すな!裁量労働制の拡大、高度プロフェッショナル制度
〇8時間働いて普通に暮らせる賃金・働くルールの確立。
〇なくせ貧困と格差。大幅賃上げ・底上げで景気回復、地域活性化
〇めざせ最賃1500円、全国一律最賃制の実現。
〇消費税10%増税の中止。年金・医療・介護など社会保障制度の拡充。
〇安倍「教育再生」反対
〇被災者の生活と生業を支える復興。
原発ゼロ・再生可能エネルギーへの転換
〇軍事費削って、くらしと福祉・教育・防災にまわせ。
〇STOP!戦争する国づくり。辺野古の新基地建設反対 
オスプレイの全国配備撤回。核兵器禁止条約の批准を 

 守大助の会も最高裁あての再審開始を求める署名をした。私も、本来はこの署名を取らなければならないのだったが、徳島肝炎の会の近藤事務局長から「業務命令」があり、肝炎署名に取り組んだ。二人で、142筆の協力をえられた。署名を取るのが忙しくて、主催者・来賓のあいさつなどはほとんど聞けなかった。

 集会の後、徳島駅前までパレードがあった。

f:id:tetuo0208:20190501090636j:plain

 その後急いで昼食を済ませ、きょうされん徳島支部の運営委員会に参加した。今回の議題は、5月11日(土)に徳島市社会福祉センターで開かれる、第14回支部総会の議案書の確定、次期役員の確認、総会の運営、などについてであった。総会は、多くの加盟団体からの参加で成功させたいものだ。総会後には学習会がある。今回は①情勢報告(講師:後藤強さん・きょうされん常任理事)と、変わったところで、②笑いヨガ(講師:蔭山啓子さん)がある。運営委員会には蔭山さんも参加して笑いヨガについてどう進めるか話をしてくれた。思いっきり笑うには、大変な体力がいるようだ。

 昨日は陽光学院の中国語があった。最近は中国語検定試験が終わったせいか、あまり力が入っていない。前日、水戸の娘から電話があり、4月に大学に進学した孫が第2外国語に中国語を選んだと聞いた。陽光学院の先生に、2年もしたら孫に追い越されるかもしれない、しっかり勉強をと言われてしまった。

f:id:tetuo0208:20190430132014j:plain

f:id:tetuo0208:20190430131937j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛詩集(東洋文庫556 平凡社

173 春の日に海のおもてを見渡せば霞に見ゆる海士の釣船

174 ながむれば名もおもしろし和歌の浦心なぎさの春にあそばむ

175 ひさかたの春日にめでる藻塩草かきぞあつむる和歌の浦局(うらわ)は

176 伊勢の海浪しづかなる春に来て昔のことを聞かましものを

177 春の夜のおぼろ月夜のひと時に誰(た)がさかしらに値ひつけけむ

山の会、守大助の会、大麻山、「川上澄生全集」第7巻

 25日(木)はきのこハウスの理事会があったのだが、昨日まで東京に行って大変疲れていたので、こたつに入っていたらついつい寝てしまって、行けなかった。申し訳ない。

 26日(金)は夕方、健生山の会があり、連れ合いと出かけた。5月から8月にかけての山行について話し合った。当面は、空海の道ウオークが5月19日にある。15キロほどの山道の遍路道を歩くので、きょう午前中に連れ合いと大麻山に行ってきた。中国旅行や選挙があったので1か月半ぶりである。昨年からあまり行っていないので、足の筋力が衰えている。大型連休なのでたくさんの人に出会った。

 「川上澄生全集」第7巻(少年少女他10編)を読んだ。

f:id:tetuo0208:20190429132809j:plain

f:id:tetuo0208:20190429132835j:plain

●仙台北陵クリニックえん罪事件の守大助さんをご支援ください!

B型肝炎訴訟は全国B型肝炎訴訟弁護団にご相談を!

良寛詩集(東洋文庫556 平凡社

168 霞立つながき春日に子供らと手毬つきつつこの日暮らしっ

169 あずさゆみ春の山べに子どもらとつみしかたこを食べばいかがあらむ

170 春の野のかすめる中をわが来れば遠方里(をちかたさと)に駒ぞいななく

171 あしひきの峯の上(へ)に立てる松柏今は春べとうちかすみけり

172 佐渡が島霞の眉引きて夕日まばゆき春の海原